あなたのリハビリが「元気を創る」 あなたのリハビリが「元気を創る」
ENTRYはこちら
ENTRYはこちら
四ツ葉会の強みって?
四ツ葉会の強みって?
多様な施設で経験可能!
さまざまな職種と知識を共有できる!
幅広いアプローチを実践できる!
PTの仕事
特養業務

特養業務

入所者の心身機能を評価し、個別に福祉用具や介護方法を工夫したり
リハビリプログラムを立案・実践します。
多職種との連携も密に行います。

デイサービス

デイサービス

利用者が在宅生活を続けられるよう運動機能を維持向上したり、
生活に必要な認知機能を賦活するプログラムを行います。
また社会参加の取り組みも進めています。

ショートステイ

ショートステイ

利用中もADLが維持向上できるよう
生活リハプログラムやその方にあった様々なアクティビティも
計画・実施しています。

ENTRYはこちら
ENTRYはこちら
四ツ葉会で働くメリット
  • 10名のリハビリスタッフが在籍!

    法人内に10名のリハスタッフが在籍しており、
    知識や経験を共有、サポートしあえる環境です。

  • OJTで様々なアプローチを習得可能

    実際の業務の中で様々なアプローチを学べます。
    経験豊富な先輩からの指導を受けながら、
    自分の力や個性をしっかり伸ばせます。

  • 自分の強みを生かしてキャリアアップ

    定期的なフィードバックとキャリア支援を通じて成長をサポート。
    多様な業務や役割に挑戦でき専門性を深めることができます。

よくあるご質問
Q OJTや研修制度はありますか?
A
はい、当法人ではOJTや定期的な研修を通じて、実践的なスキルや最新のリハビリ知識を習得できる環境を整えています。先輩スタッフからの指導も受けられるため、未経験の方でも安心して働けます。
Q どのような施設で働くことができますか?
A
当法人では、特別養護老人ホーム、デイサービス、在宅ケアなど、多様な施設で経験を積むことが可能です。高齢者や障がい者、児童など、幅広い利用者に対するケアを行っています。
Q 休日や休暇制度はどのようになっていますか?
A
休日はシフト制で、週休2日制を基本としています。また、有給休暇や育児休暇などの制度も整備されており、ライフステージに応じた働き方が可能です。
Q 1日の業務の流れを教えてください。
A
施設によって異なりますが、基本的にはリハビリプログラムの計画・実施、利用者の身体機能評価、他職種とのカンファレンス、記録業務などを行います。詳しいスケジュールは入職後に説明いたします。
Q パートタイムや短時間勤務は可能ですか?
A
はい、パートタイムや短時間勤務も相談に応じています。ライフスタイルや家庭の事情に合わせて柔軟に対応いたします。
募集要項について
採用企業
社会福祉法人 四ツ葉会
学歴・資格
【学歴】大学院 大学 高専 短大 専修 高校
雇用形態
正社員
試用期間
あり 【期間】3ヶ月
賃金形態
【形態】月給制
【備考】月給¥240,800〜¥275,200
【賞与実績】年2回
【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)
勤務地
勤務地①
【事業所名】特別養護老人ホーム 元気の家
【所在地】倉敷市徳芳501-1
【最寄駅】 中庄駅
【喫煙環境】屋内全面禁煙
就業時間
シフト制
8:30~17:30(所定労働時間8時間)
【休憩】60分
【残業】有
休日・その他制度
【制度・設備】
・制服あり
・休日年間107日
・子育て応援手当あり
選考内容
【面接回数】2~3回(目安)
【筆記試験】無
【採用人数】2名
募集要項について
お問い合わせ
以下のフォームに必要事項をご記入の上、送信してください。
マークの部分は必須項目になります。

お名前

フリガナ

ご連絡先

メールアドレス
備考欄
ご入力いただきましたお客さまの個人情報につきましては、お問い合わせ対応のために使用させていただきます。
その他、個人情報の取り扱いに関しましては、以下のプライバシーポリシーをご覧ください。
四ツ葉会 四ツ葉会
四ツ葉会
応募フォーム