2021.04.08
杉の子第二保育園
当園では、SIDS予防対策として、満1歳1か月までのお子様を対象に午睡センサーを導入しています。午睡時の体動の停止やうつぶせ寝をアラームで警告するシステムで、保育士の目視と共に二重のチェックを行います。
2021.04.08
杉の子第二保育園
3,4,5歳児保育室をご紹介します☆
保育室全体が大きなお家のようになっており、友達同士で遊ぶことも、一人静かに過ごすこともできるような環境になっています。1,2歳児同様に、どのコーナーでどのように過ごす(遊ぶ)かは、子ども達が自由に考え、毎日お気に入りの遊びや活動を楽しんでいます。。☆☆彡
☆畳コーナー☆ ぬいぐるみで遊んだり、ごろごろしたり、カードゲームをしたりと、友達同士で自由に過ごしています★☆★
☆秘密基地☆ 隠れ家的なスペースで、列車で遊んだり、お気に入りの玩具を持ち込んで遊んでいます☆。。
☆絵本とブロックコーナー☆ 絵本が好きな子どもが多く、約450冊の絵本や図鑑を揃えています。ブロック類もたくさん揃えており、色々なブロックや積み木を組み合わせて、ダイナミックに、そして想像力豊かに遊んでいます☆
☆パーソナルコーナー☆ 一人用でじっくり遊べるコーナーがあり、パズル、お絵かき、お家遊び、マグネット玩具など、それぞれ机で遊びます。年上の友達が遊ぶ様子を見ることもとても楽しいようです★
☆ままごとコーナー☆
☆ベランダとランチルーム☆ 気候の良い時期には、ソファーを持ち出して絵本を読んだり、友達と好きな玩具でのんびり遊ぶこともできます☆彡☆。。
2021.04.06
杉の子第二保育園
1,2歳児保育室をご紹介します☆
2クラスが1つの大きな部屋になっています。ブロック、ままごと遊び、絵本、パズル、電車、人形ごっこなど、部屋は全て細かくコーナー分けがされています。子ども達は、どのコーナーでどのように遊ぶかを思うがままに考えて、大人が思いもつかない様な新しい遊びを毎日楽しんでいます☆。。☆★
☆動物園☆ 大型の動物は子ども達に大人気です☆☆
☆ブロック遊びとままごと遊びコーナー☆ みんなが大好きなアンパンマン人形は、どのコーナーにも一緒に連れて行って熱心に遊んでいます☆★
☆絵本、電車コーナー☆
☆1歳低月齢児保育室☆
☆食事コーナー☆ お絵描きや制作遊びを楽しむこともあります☆彡。。
2021.04.06
杉の子第二保育園
0歳児保育室をご紹介します☆
南向きの大きな部屋が0歳児の保育室です。はいはいをしたり、ごろごろしたりして体を自由に動かして過ごせる部屋になっています。
アンパンマンの小さな人形や赤ちゃんほどの大きなぬいぐるみがあり、子ども達はその時々に気になるもので遊びます☆。。☆☆
テラスも完備されており、散歩車で園庭散歩を楽しむことも大好きです☆
2021.04.02
杉の子第二保育園
2021.04.02
杉の子第二保育園
ようこそ!杉の子第二保育園へ☆彡 今年度もたくさんの新しいお友達を迎えました☆
2021.04.01
すぎのこ認定こども園
2021.04.01
すぎのこ認定こども園
2021.04.01
すぎのこ認定こども園
2021.03.31
杉の子第二保育園
2021.03.29
杉の子第二保育園
卒園児のみなさん、ご卒園おめでとうございます☆彡。。☆★☆
2021.03.25
すぎのこ認定こども園
2021.03.23
杉の子第二保育園
マスカットスタジアムに2組と一緒に戸外散歩に行きました☆
2021.03.22
杉の子第二保育園
3月から、1組が4,5組のお手伝いをしています。目の高さを合わせてゆっくり話したり、優しく教えてくれるので、4,5組のみんなは1組さんが大好きです☆
2021.03.18
すぎのこ認定こども園