2021.03.09
これから・オーダーメイド
ようやく暖かい日差しが差し込んでくるようになり、少し過ごしやすくなってきましたね。
コロナウイルス流行後はなかなか行けなかった外出…。
感染症対策をしっかり行い、久しぶりの外出で公園へ散策に行きました・・・!
やっぱり外は気持ちがいい♪
皆さんのいい表情も見る事が出来ました!!(*^^*)
今年度もお世話になりました。
来年度も皆様と一緒に元気に過ごせる日々を楽しみにしています。
2021.02.24
これから・オーダーメイド
ティールの利用者様の楽しみの一つ、とくし丸でのお買い物!
週に1度、ティールの玄関まで来てくださいます。
品揃えが豊富で目移りしてしまいますね(^^♪
欲しいものを次々とカゴに入れていくMさん
どれも欲しいですよね、お気持ちは分かりますとも。
この後はお会計!お目当ての物があったようでニッコリなUさん^^
なかなか買い物に行く機会の少ない利用者様も気軽に利用できるとくし丸。
好きなものをご自身で選び、ご自身でお会計をするといった経験を積んでいくのには
最適なサービスだと感じます。
とくし丸での買い物を通じ、外出先でのお買い物などの活動の幅を広げていきたいと思います!
2021.02.24
れっつ
今日は午前中にれっつに来ているお友達の活動を紹介します☆
今回は「飛んでいったものはなんでしょう?」グループと「積み木積み」グループにわかれました!
こちらは「飛んでいったものはなんでしょう?」
パーテーションの間から間で見えた物は何かな?
二つの中から当てはまる物を選びました♪
こちらは「積み木積み」
今日は先生と一対一の活動です。
先生が持ってきて~と提示したものを順番に積んでいきます
同じものはどれかな?
バッチリ積めました!
先生と一対一や2,3人、子どもたちに合ったペースで取り組んでいます☆
2021.02.01
未分類
令和3年度、児童発達支援事業、新規利用児募集しております!
2歳~就学前までのお子様対象となります。
募集利用児
2、3歳児:7名 4、5歳児:5名
募集中です。
どうぞお気軽にお問い合わせください!
2021.01.23
れっつ
こんにちは!
今年初めての投稿です。
今年もよろしくお願い致します。
今日は、先日の放課後等デイサービスの様子をご紹介します。
最初はお友達と協力してパズルをしました。
今回はただはめるだけではなく、たくさんあるピースの中から、必要なピースを集める作業もお願いしました。
ピースを選び中です!
たくさんある中からペースよく見つけることが出来ました。
ピースをはめる作業も2人で協力し、上手です!
そのあとの活動では、スロープの組み立てに挑戦!
この活動も2人で組み立て方を相談しながら進めていきました。
「どんなスロープにしようかな?」考え中です。
完成後は玉を転がして遊び楽しみました。
ちなみにこの玩具は様々なスロープの形に出来、子ども達に大人気です!
「一緒に何かを達成する」「相談して進める」ことは、相手への意識を高め、コミュニケーション能力の向上に繋がります。また、自身の意見を伝える機会にもなります。今後もこのような機会を大切にしていき、「お友達と頑張った」という経験を増やしていきます。
2021.01.17
これから・オーダーメイド
皆様あけましておめでとうございます。“ティール”からは初の投稿となります。
“ティール”は11月から新しく開設した事業所で、自閉症特化型グループホームという特徴があり、
隣には生活介護事業所も併設しています。
自閉症の方が安心した生活が送れるように一人一人に合わせた環境・生活スタイルを考え、
工夫を凝らしています。
例えば利用者様が活動するこのお部屋。
この活動部屋は仕切りを多用し、一人一人の個別性に配慮し、集中しやすい環境を意識した空間になっています。
では、利用者様の作業風景を覗いてみましょう。
刺激が統制されたこともあり、目の前の活動に集中して取り組んでくださっています!
現在、ティールではどのような活動をしているのかというと…
作業や運動機会などの活動がメインです。
コロナの影響もあり、事業所でのイベントの開催や遠出は難しいですが、
まずは事業所での時間に慣れていただき、少しずつ皆様にとっての楽しめる活動を増やしていきたいです!
2021.01.16
これから・オーダーメイド
強烈な寒波の影響で厳しい寒さが続いています。。。
年末~1月末まで平年より寒くなると予想されていますので、皆様も体調管理に十分お気をつけてください!
さて、これからでは様々なお正月にまつわる行事を実施しました(*^^*)
まずは、事業所の敷地内にある「あいしん神社」に初詣へ!
皆さん何をお願いしたのでしょうか...!
ちなみに私はお正月太りしたので、あいしん神社に行って「身も心も引き締めたい!」とお願いしました(笑)
次に今年の願いを込めて絵馬を書いていただき
書き初めを絵馬と一緒に壁面として、入ってすぐ目に付く壁面に展示しています!!
力強く書いてくださいました(^^)
皆様の願いが叶いますのように...。
令和三年も皆様と一緒に「元気を創る」ことができますよう、職員一同全力で取り組んで参ります!
2020.12.21
れっつ
もうすぐクリスマス!
みんなサンタさんにプレゼントをもらうのが楽しみ!そこでれっつでは一足早くプレゼントを
ゲットしちゃいました!
プレゼントの大きな箱をお隣りへ・・・はい!
音楽が止まったら箱を持っているお友達がプレゼントをゲットです。
今日はプレゼントの数だけシールをもらいました!
好きなツリーとシールを選んだらペタペタ・・・
とってもかわいいクリスマスツリーができました☆
2020.12.08
もくもく
『児童発達支援もくもく』では、月に1度の1週間、
『クッキング週間』を行っています。
前回の、クッキング活動では『手のひらサイズハンバーガー』を作りました!!
消毒・手洗い・エプロン・三角巾など衛生面にも気を付けています。
作り方の説明を分かりやすく伝える為に、番号・文字・イラストを使って伝えています。
作り方に沿って子どもたちは「おいしそう~!!」「はやくたべたい!!」と満面の笑みで作りました。
完成したハンバーガーと一緒に「カシャ!!」
最高の笑顔を見せてくれました♡
2020.12.03
これから・オーダーメイド
みなさんこんにちは、オーダーメイドです!
徐々に気温が下がり、季節は本格的な冬に向かっていますね。
みなさんは冬と言えば、何を思い浮かべますか?
冬と言えば「鍋」を真っ先に思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。
今年の冬は、「鍋セット」を販売することが決定しました!
日頃より農園の野菜を購入していただいている企業様、お世話になっている事業所様にお声がけし、今回の鍋セットが完成しました。
100食限定で販売いたします!
▼お品書きはコチラ
・炭火で炙った鶏もも肉&手羽先の肉詰め
・三色餅(バジル、一味、白)
・豆腐 響(ひびき)
・蒟蒻 直(まっすぐ)
・白菜
・大根
・春菊
1セット2~3人前(料金:2,500円)
新鮮な野菜とおいしい食材の詰め合わせとなっております。
12月7日(月)より予約受付いたします。
栄養満点のあたたかい鍋を食べて、今年の冬も乗り切っていきましょう♪
【お問合せ先】
mail:ordermade@yotsubakai.or.jp
担当:吉田
①名前 ②住所 ③連絡先
以上を明記の上、ご連絡ください。
※100食限定となっておりますので、ご注文時に売り切れの場合がございます。ご了承ください。
※12月25日(金)以降、順次お渡し予定です。